主な登場人物
杉下右京 | 水谷豊 | 警視庁生活安全部特命係係長・警部補 東大を首席で卒業、その後渡英、帰国して警視庁に入庁。捜査二課に所属していたが頭脳明晰過ぎて上司から疎まれ特命係という窓際部署に。 |
亀山薫 | 寺脇康文 | 捜査一課→警視庁生活安全部特命係刑事・巡査部長 |
奥寺美和子 | 鈴木砂羽 | 帝都新聞の社会部記者 亀山薫と同じ大学出身で同棲中 |
宮部たまき | 高樹沙耶 | 小料理屋「新ふくとみ」の女将 杉下右京の元妻、結婚期間は約1年、杉下右京は毎晩のように「新ふくとみ」に通っている |
伊丹憲一 | 川原和久 | 警視庁刑事部捜査一課刑事 亀山薫と同期でお互いにライバル視している。 |
内村警視長 | 片桐竜次 | 警視庁刑事部長・警視長 |
中園警視正 | 小野了 | 警視庁刑事部捜査一課課長・警視正 内村警視長といつも行動をともにしている。 |
金子警部 | 勝部演之 | 警視庁刑事部捜査一課係長・警部 ノンキャリアのたたき上げの刑事 杉下右京の先輩 |
早川純弥 | 甲本雅裕 | 新宿のショットバー「REFRAIN」のマスター 亀山薫が事件に巻き込まれたバー |
阿部貴三郎 | 武野功雄 | 指名手配犯 |
謎の女 | 亀山薫がバー「REFRAIN」で会った女 |
あらすじ、ネタバレ
亀山薫が特命係に配属になったキッカケの事件
亀山薫は、捜査一課の刑事。ある日、ふと入った食堂で指名手配犯の阿部貴三郎を見つける。
亀山薫は、捜査一課に連絡し応援を待つが、阿部貴三郎が店から出て行こうとした。
それを食い止めようとして声をかける。
阿部貴三郎は逃げようとしたが、亀山薫はそれを阻止しようとして乱闘になった。
亀山薫が阿部貴三郎を取り押さえたように見えたが拳銃を突き付けられ人質にされた。
亀山薫に拳銃を突き付けながら食堂から出てきた阿部貴三郎は、警察から車の手配を迫っていた。
警察は、超タカ派の室星刑事を陣頭指揮に当てらせ狙撃班を配備していた。
それをテレビで見ていた杉下右京がいた。
杉下右京は、警察官データベースの中の亀山薫のデーターを見ながら亀山薫の携帯電話に電話した。
杉下右京は、亀山薫に今の状況で狙える急所が足の甲だと教える。
杉下右京は、亀山薫に携帯電話を阿部貴三郎に渡すように言う。
阿部貴三郎が、携帯電話を耳に当てた時、大きな音を流し身体をのけ反らせた。
そのスキを付き、亀山薫は阿部貴三郎の足の甲を思いきり踏みつけ拳銃を奪い取り取り押さえることができた。
二人だけの特命係
事件は解決したが、亀山薫の失態を重く見た内村警視長(片桐竜次)と中園警視正(小野了)は特命係に配属した。
生活安全部特命係は、ただ一人杉下右京が所属する部署だ。
今までに6人の部下が右京の変人ぶりに2か月も持たないで警視庁を去っている。
特命係はリストラ部署となり「杉下右京は人材の墓場」と呼ばれている。
内村警視長と中園警視正の目的は、今までの6人と同様に早期退職を狙ってのことだった。
そんなことも知らない亀山薫は特命とついている特命係を特別に命じられた部署で栄転だと思っていた
翌日、特命係にお礼を兼ねて挨拶した亀山薫は、杉下右京から昨日の失態の件で責められた。
杉下右京は、昨日の亀山薫の失態を無様だと言い思ったことをズバズバ言った。
家に帰った亀山薫は、同棲している帝都新聞の社会部記者の奥寺美和子から特命係と杉下右京の事を聞き、初めて自分が左遷であったことを知った。
亀山薫、特命係配属後初めての事件
翌日、奥寺美和子は、杉下右京に挨拶に行き「亀山薫をあまりいじめないでね。」と言った。
亀山薫は、そのことを杉下右京から聞き子供扱いされたと思い頭にきた。
怒りが収まらない亀山薫は一人飲みで街にでた。
ある程度酔った薫は目に入ったバーに入る。
そこで不満をぶち撒いていたが避けに酔って寝込んでしまった。
亀山薫が寝込む前に横に座った赤いマニュキュアをした大柄な女の記憶がある。
翌朝気が付いた亀山薫がいたところは見知らぬアパートの一室。
そこには男の遺体があった。
しかもその男は東荻窪署新井北交番巡査の松原だった。
杉下右京も事件の解決に乗り出す。
杉下右京は松原のことについて聞き込みに回る。
捜査一課の伊丹刑事と斉藤刑事は、松原と付き合っていた女性・小泉綾子を突き止め連行してきた。
伊丹刑事と斉藤刑事が小泉綾子から話を聞いたら、あっさりと犯行を認めた。
それを聞いた杉下右京と亀山薫は小泉綾子を見にいった。
しかし、亀山薫がバーであった女と様子が違う。
続きはDVDかブルーレイで
相棒 preseason DVD-BOX
犯人、ネタバレ注意
被害者:松原、早川純弥
犯人:金子警部
事件経緯
金子警部は「銃器摘発の鬼」と呼ばれたほどで銃器拳銃を次々と摘発し、ノンキャリアでこれのみで警部まで昇格したようなもの
しかし、これには裏があり実は早川純弥から銃を貰っていた。
その代わり早川純弥が銃を売るのを目て見ぬふりをしていた。
この事をどこからか嗅ぎつけた松原が金子警部を脅迫していた。
松原は警官でありながらやくざ以上の酷い男であった。
小泉綾子との夜の営みをビデオに録り趣味で見ていた。
それを嫌がってそのビデオを買い取ろうとしたっが松原ともめてつい刺してしまった。
三回さしたがキズは浅く、死んでなく意識もあった。
そこへ金子警部がお金を渡そうとやってきた。
苦しんでいる松原を見て、ほっておいても死んでいたが、殺したくなりナイフで心臓を刺し殺害した。
この事を松原に話すと松原は後始末を任せろと金子警部に言う。
松原は、誰かを犯人に仕立てようとしたのが、たまたま亀山薫だった。
杉下右京と亀山薫が、真犯人を追って早川純弥に目を付けたので、もし自白されたら不味いと思い早川純弥を自殺に見せかけて殺害した。
気になったこと
最後、金子警部は拳銃を自分で持ちながら、杉下右京に頼むから死なせてくれと言うようなこと言っていた。
しかし、自分で拳銃を持っていたのだからその場で自殺すれば済んでいた。